「 投稿者アーカイブ:Chis 」 一覧
-
-
Salesforceのディスク容量の計算
2020/05/28 -Salesforce
Salesforceのディスク容量の計算方法についてまとめました。 簡易な計算機を用意しましたので、検算にでも使用してください。 ディスク容量の計算 上記の通り公式にまとめてあります。 組織のエディシ …
-
-
Workbenchで一括データ処理を実行
2020/05/27 -Salesforce
Salesforceが提供しているDataloaderでも一括データ処理は実行できますが、Workbenchの方がブラウザで簡単に操作できるので、基本的にWorkbenchを使用しています。 Java …
-
-
Salesforceのデータ削除時のエラー対処
2020/05/26 -Salesforce
SalesforceでBulkAPIを使用してデータを削除(特に大量データの削除)の際に発生するエラーの対処方法をまとめました。 参照されているレコードは削除できない タイムアウト ロック カスケード …
-
-
WorkbenchでAPIの実行(REST Explorer)
2020/05/25 -Salesforce
Workbenchには「REST Explorer」という機能があり、APIの実行が可能です。 プログラミングの必要がないため、方法さえ知っていれば実行は簡単です。 ここではBulk APIを実行して …
-
-
TrailheadとWebassessor のリンク
2020/05/24 -Salesforce
WebassessorでSalesforceの資格試験を受けたのですが、その後のTrailheadとWebassessor のリンクではまったのでメモを残しておきます。 状況としては以下のような状況で …
-
-
Googleの検索ノウハウ
2020/05/23 -その他
Googleで検索する場合に、検索キーワードを指定したのに部分一致で検索されたり、検索したくないものが出てきて探したい情報が見つけにくいことはありませんか? ここではGoogle検索ですぐに使用できる …
-
-
Salesforceのログイン時に確認コード入力を省略する方法
2020/05/22 -Salesforce
Salesforceのログイン時に確認コードを毎回聞かれるのが面倒ではないですか? 普段使用していない端末やシークレットウィンドウなどで起動した際にも聞かれるので面倒です。 ここでは確認コードなしでロ …
-
-
WorkbenchでSOQLの実行
2020/05/21 -Salesforce
Salesforce標準の開発コンソールでもSOQLは実行できますが、個人的には少し使いにくいです。 Workbenchはオブジェクトや項目のリストを表示してくれたり、ソート順や検索条件もGUIから設 …
-
-
良く使うWindowsのショートカット
2020/05/20 -その他
良く使うWindowsのショートカットをまとめました。 使っているか使っていないかで作業効率は大きく変わってくるものもあります。 特に良く使うショートカットは一度覚えたら、頻繁も使用するので忘れにくい …
-
-
マクロ実行時にExcel作業を止めない方法
2020/05/18 -Excel
処理時間が長いマクロを実行していると、その間に別の作業ができなくて困ることはありませんか。 「マクロを実行するExcel」と「作業をするExcel」を別々に起動することで問題は解消できます。 実施方法 …