-
-
Salesforceのディスク容量の計算
2020/05/28 -Salesforce
Salesforceのディスク容量の計算方法についてまとめました。 簡易な計算機を用意しましたので、検算にでも使用してください。 ディスク容量の計算 上記の通り公式にまとめてあります。 組織のエディシ …
-
-
Workbenchで一括データ処理を実行
2020/05/27 -Salesforce
Salesforceが提供しているDataloaderでも一括データ処理は実行できますが、Workbenchの方がブラウザで簡単に操作できるので、基本的にWorkbenchを使用しています。 Java …
-
-
Salesforceのデータ削除時のエラー対処
2020/05/26 -Salesforce
SalesforceでBulkAPIを使用してデータを削除(特に大量データの削除)の際に発生するエラーの対処方法をまとめました。 参照されているレコードは削除できない タイムアウト ロック カスケード …
-
-
WorkbenchでAPIの実行(REST Explorer)
2020/05/25 -Salesforce
Workbenchには「REST Explorer」という機能があり、APIの実行が可能です。 プログラミングの必要がないため、方法さえ知っていれば実行は簡単です。 ここではBulk APIを実行して …
-
-
TrailheadとWebassessor のリンク
2020/05/24 -Salesforce
WebassessorでSalesforceの資格試験を受けたのですが、その後のTrailheadとWebassessor のリンクではまったのでメモを残しておきます。 状況としては以下のような状況で …
-
-
Salesforceのログイン時に確認コード入力を省略する方法
2020/05/22 -Salesforce
Salesforceのログイン時に確認コードを毎回聞かれるのが面倒ではないですか? 普段使用していない端末やシークレットウィンドウなどで起動した際にも聞かれるので面倒です。 ここでは確認コードなしでロ …
-
-
WorkbenchでSOQLの実行
2020/05/21 -Salesforce
Salesforce標準の開発コンソールでもSOQLは実行できますが、個人的には少し使いにくいです。 Workbenchはオブジェクトや項目のリストを表示してくれたり、ソート順や検索条件もGUIから設 …